Robbe FO-141 Gnat

*能書きは上の方が新しくなります

左 : カラーリングを変更した、林機
右 : 渡辺機
水平尾翼の形が若干違います。林機はユニオンのミニオーロラの尾翼を流用、渡辺機は、3mmバルサ製

全長 940 mm
全幅 750 mm
翼面積 19 dm^2
翼型 Eppler 205 MOD

● 2001.03.24 AP29L Vスペシャルに換装

モーター AP29L Vスペシャル
バッテリー 7N1250SCR or 7NCP1700
スピコン schulze slim 50be
初期電流値 30A 推定29,000 rpm程度
投入電力 約230W
受信機 FUTABA FP-R115F
全備重量 855g
翼面荷重 45.5 g/dm^2
飛行時間 約4分弱

ロベファンのモーター取り付け部の内径を下記のように広げて、AP29L Vスペシャルに換装してみました。バッテリーは7N1250です。大飯ぐらいの評判?モーターです。ターン数不明、京商ファンですと35A以上ですがロベファンで30A。なんとか1250でも4分ぐらいは飛べそうでしたのでテストしました。
結果は、機速も充分あり、SCRタイプの特性で、後半でもあまりダレもありません。若干重量は増しましたが、それでも純正仕様より軽く、入力も多く入っています。内部抵抗の低さを実感しました。このバッテリーなら過負荷にはならないでしょう。
手投げ発進、ロール、ループ、背面飛行OK、しばらくまたこの機体で遊んでみます。

林機は、AP29LSPと7N1250、ファンのローターにグラウプナーの500用(75mm)を使っています。こちらでは初期電流27A程度(24beでも大丈夫だそうな)、私の組み合わせと大差ない飛びです。

ロベファンにAP29Lをつける。

リュータにつける、全周にサンドペーパーを付けたもの(何と言うのでしょうか?)

電気ドリルでDFユニットの内周を拡大します。これで、直径が若干大きいAP29Lタイプのモーターが取り付けられるようになります。

● 2001.03.27加筆

最近知ったのですが、ここで使ったAP29BBは旧タイプの27ターンです。現在入手できるAP29BBやコスモテックのCT2947BBは23ターンのようです。単3型10セルの場合、初期電流値が20Aを超えます。そういえば、以前に比べて電流値が上がったので、てっきりシュルツェの充電器のおかげでバッテリーの内部抵抗が下がったものと思い込んでいましたが、実はターン数の違いに気付かずモーターを交換したものと判明しました。

左が最近のAP29BB、右が旧タイプのもの
進角調整ネジの位置が替わってます。
この違いがターン数と一致しているかは不明ですが、私の手持ちのものは明かに電流値に差があります。

ご注意(重要)

20Aでは、単3型バッテリーは過負荷の状態ですので危険です。単三バラセルは15A以下、出来れば10A程度の使用にとどめて下さい。また充電直後の暖かいバッテリーを本機のような密閉した環境で過負荷で使用すると表面のフィルムが割れて最悪の場合セルがショートします。

● 2000.02.20以降の仕様です。

モーター AP29BB
バッテリー SANYO 10N1100AAU
初期電流値 15A / 24,000rpm
投入電力 約150W
受信機 JETI REX4 9g
全備重量 710g
翼面荷重 37.4 g/dm^2
飛行時間 約4分


フライトは軽快で、手投げ発進(ゴムは要りません)、水平から引き起こしてのループ、ハーフリバースキューバンエイト、背面8字飛行が可能です。機速も京商F16純正より出ています。スピードガンで計りたい!
林機、渡辺機とも、初めからエルロン固定、エレベーターによるエレボンですが、ロールレートも十分です。
うまく表現できませんが、飛ばして楽しい機体です。

● 99.04.11

  林機 渡辺機 純正仕様(比較用)
モーター QRP Hyper400/35T-N + Flux Ring Powerpulus410/12
バッテリー SANYO 10N1100AAU 10N500AR 12〜14N500
DF (75mm) Robbe Rojet 410
テールコーン 75mm → 60mm  無し 67mm
スピコン schulze slim 24be 14セル対応
初期電流値 11A / 22,500rpm 11.3A
投入電力 132W 190W
受信機 FUTABA FP-R115F  
サーボ UNION 9g X2  
全備重量 710g 650g 900g
翼面荷重 37.4 g/dm^2 34.2 g/dm^2 47.3g/dm^2
操縦方式 エレボン(エルベータ)(テイルロン) エルロン
エレベーター
飛行時間 6分以上 約4分 約4分

99年春の集いの時の仕様です。軽い分、非力なモーターですがストレスなく飛ばせます。手投げも走らずに投げられます。
但し、後退角が強い翼ですので、初速が無く頭上げになるとダッチロールが出ます。回復不能になることがありますのでご注意。

試行錯誤の記録